top of page
  • 執筆者の写真木原歯科医院 副院長 木原りょうこ

歯のホワイトニング、はじめてみませんか?



こんにちは、副院長のりょうこです。


「ホワイトニングをしてみたいけれど、不安もある・・・」


そういったお悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?


ホワイトニングは、歯を白くキレイにできる魅力的なものですが、その一方で歯にとって悪い影響はないのか等、疑問に思うことも少なくないかと思います。


そこで、今回から7回に分けてホワイトニングに関する疑問にお答えします。


① 歯の黄ばみや黒ずみには2種類の原因がある

② ホワイトニングの効果が出やすい歯、出にくい歯

③市販のホワイトニング用歯磨き粉と歯科医院のホワイトニングの違い

④ホワイトニングで歯が丈夫になる

⑤ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの違い

⑥ホワイトニングの後戻りについて

⑦ホワイトニングと知覚過敏



私自身ホワイトニングを継続して行っていますが、初めてホワイトニングをした後、周りから


「なんか雰囲気が変わった気がする!」

「キレイになったね!」


と言われ嬉しくなったのを覚えています。歯が白くなると、自然と笑顔になるんですよね。


皆さまにホワイトニングについて正しくご理解いただき、白く美しい歯で笑顔が続く毎日を送っていただけるようお手伝いができれば嬉しいです♪


 

木原歯科医院 


福岡県久留米市野中町1191

0942-36-0694


bottom of page