top of page
歯の健康に関することなら久留米市の【木原歯科医院】

木原歯科医院


南久留米駅 徒歩6分
駐車場 完備
診療のご予約・お問い合わせ
月〜金 9:00〜13:00/14:30〜18:30
土 9:00〜13:00/14:30〜17:30
休診日 日曜・祝祭日
予防歯科

むし歯や歯周病になってから治療をすると、
痛みなどの症状に加え時間や費用の負担も発生します。
福岡県久留米市の木原歯科医院では、
むし歯や歯周病になる前に行う「予防」に最も力をいれています。
こうした予防的治療は、日々のケアと全身の健康管理も伴ってこそ
効果があるものですから、当院では患者さまご自身による歯磨きを
はじめとするケア方法もお伝えいたします。
すでにむし歯や歯周病になってしまっている場合には、
治療後のメインテナンスまでしっかり対応させていただきます。
毎日のホームケアと定期的なメインテナンスでお口の健康を保ちましょう。
定期検診について

当院では、治療終了後も患者さまの状態に合わせて
月1回〜数ヶ月に1回の定期検診を受けることをおすすめしております。
定期検診を継続して行うことで、むし歯や歯周病になるリスクを大幅に減らす
ことができますし、万が一むし歯などができてしまった場合も早期の治療が
可能となります。早期の治療のほうが費用を安く抑えられますし、
将来にわたり自分の歯を残すことができます。
一度削ったり、失った歯を元通りにすることはできません。
「一生、自分の歯で美味しくご飯を食べる」ために、
予防的治療としての定期検診はとても重要です。
妊婦さんの予防検診について

妊婦さんの患者さまの多くは、歯が痛くてどうしようもなくなってから来院されます。
歯科治療が心配な方には、かかりつけの産婦人科のドクターとしっかり相談をして
治療を行いますので、ご安心ください。
歯の痛みはとても辛いものですし、出産後は忙しくて治療の時間が取れないことも。
あらかじめお口の中をしっかりケアしておくことがとても重要です。
バクテリアセラピーで
お口の中の細菌の管理をはじめませんか?
バクテリアセラピーとはヨーロッパで新しく誕生した予防医学で、
すぐれた善玉菌を摂取することにより、体内の菌のバランスを変え、
体質を変えていく細菌療法のことをいいます。
世界63カ国の地域の医療機関に導入されています。
もともとヒトの身体に住んでいる善玉菌を摂取していただきますので、
副作用など身体に害を与えることのない身体に優しい治療法です。
通常の歯科治療やメンテナンスに加えて、善玉菌(L.ロイテリ菌)を摂取していただき、お口の健康をサポートします。
ヒトの母乳・口腔由来の自然な乳酸菌です。
天然の抗菌物質を産生すると同時にヒト免疫システムの調整を行いながら、
様々な疾患の予防・治療に働きかけます。
L.ロイテリ菌とは?



bottom of page