top of page
歯の健康に関することなら久留米市の【木原歯科医院】

木原歯科医院


南久留米駅 徒歩6分
駐車場 完備
診療のご予約・お問い合わせ
月〜金 9:00〜13:00/14:30〜18:30
土 9:00〜13:00/14:30〜17:30
休診日 日曜・祝祭日
かみあわせ治療・顎関節症の治療
全体的なお口のバランスを考え、「しっかり噛める」をサポートします


✔️ 患者様の状態に合わせたオーダーメイドのかみ合わせ治療
✔️ 顎関節症の治療について
✔️ 睡眠時無呼吸症について
✔️ ボツリヌス治療(ボトックス)について
✔️ よくあるご質問
患者様の状態に合わせたオーダーメイドのかみ合わせ治療


かみ合わせのちょっとした微調整をはじめ、ご自身の歯と同じようにしっかり噛めるようなインプラント治療、歯並びを整え歯を適切な位置に移動させる矯正治療を含めた治療など、全体的なお口のバランスを考えた上で「しっかり噛める」治療を行っています。
顎関節症の治療について

「アゴが痛い」「口が開けにくい」といった症状は、現在のかみ合わせが悪く、顎関節やお顔周りの筋肉と調和していないことが原因の一つとして考えられます。
顎関節症は、症状が悪化すると肩こり、頭痛など身体全体にも影響を与える可能性があります。かみ合わせが悪い気がする方、どこで噛んだら良いのかわからずにお悩みの方はお気軽にご相談ください。
_edited.jpg)
_edited.jpg)
当院では顎関節症の治療として、かみ合わせの確認と調整、マウスピース装着、新しい詰め物や被せ物の装着などを行なっております。
当院では2種類のマウスピースを取り扱っており、その方の症状に合わせて一番最適なものを選択しております(一部保険外治療もあります)。
ご不明な点がございましたらお気軽におたずねください。
こんなお悩みをお持ちの方はご相談ください
・かみ合わせが悪い ・顎の調子がおかしい
・今までの被せものをやり直したい ・全体的にかみ合わせを治したい
睡眠時無呼吸症の治療について

閉鎖性睡眠時無呼吸症の治療法の一つとして、歯科でのマウスピース療法があります。睡眠中、専用のマウスピースを装着することによってアゴの位置を整え、呼吸の改善をはかります。
いびきや日中の強い眠気でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

bottom of page